まいけるの日常

日常や思ったことを記事にしていきます!

お久しぶりです!!仕事は順調に進んでいるようで...

お久しぶりです!

すっかり冬になりました...

新しい自宅に引っ越してから早2ヶ月が経とうとしています。

 

とっても快適で毎日快適に過ごせています!

 

仕事の方はと言いますと...

順調とは言い難いですw

 

やらなければいけないことが日々増えていき仕事を回せないでいるところです

 

今回はそんな僕、介護福祉士は一体どんな仕事をしているのか

簡単にまとめてみたいと思います。

 

何の仕事をしているの?

 

おさらいですが、私はこの仕事を始めてから7年程経っています。

持っている資格は

ホームヘルパー2級(初任者研修)

・実務者研修

介護福祉士

社会福祉主事任用資格(現在取得に向けて勉強中)

・たん吸引等研修(実地研修待ち)

 

そんな僕が一体どんな仕事をしていて、仕事を回せないでいるのか...

  1.  日々の業務
  2. 委員会
  3. プロセプター(新人敎育)
  4. 看取り担当補佐

大きく分けてこの4つになります!

 

 目次

1、日々の業務

 

まずは当たり前ですが日々の業務です...

人はギリギリでやっているので1人休んでしまうと負担が増えてしまうのが

現状です。

それでも僕は日々人に関わる仕事ができている事、

お年寄りの方々とのコミュニケーションを取ることが好きなので

何とか頑張れています。

 

ですがやっぱり辛いことも多くて、

挫けそうになる毎日です。

 

楽しいよりも辛いと思うことが多いことも増えつつありますが

他の職員の励ましや奥さんからの助言もあり、

自身を持って仕事をしています。

 

2、委員会

 

私はある委員会の委員長をしています。

最初の内は頑張らなきゃ、あれもやらなきゃ、これも、あれも

と毎日色んなことを考えながら仕事をしていました。

 

夏くらいから空回りが始まり、何でこんなことも出来ないんだろうと

悩むことが多くなりながらもそれなりに仕事が出来ていました。

 

秋には全ての事が嫌になり、いや爆発してしまったのかもしれません。

何もしたくない、何で俺だけ...

もうこんなに仕事したくない、俺が好きなのは人に関わる仕事

何でこんな事ばっかりしているんだ...

 

後に自分でも気づくのですが多分燃え尽き症候群に近いものだと思います。

 

今では色んな方の力を借りる事、1人で抱え込まない事を教わり、

少しずつですが改善してきています。

 

3、プリセプター(新人敎育)

 

今までも新卒の方の新人敎育はしてきましたが、

中途採用で自分よりも年上の方の教育は難しいもので...

どう接したらいいのか...どう指導したらいいのか...

 

 

このことについてはまた後日詳しく記事にしたいと思います。

 

私的には、歳がかなり離れていればいいのですが

中途半端に6歳しか離れておらず、尚更難しくなっています。

 

4、看取り担当補佐

 

何で補佐?って思われますよね!

私がプリセプターをしている方が、担当になり、

その流れで補佐をすることになりました!

 

まだ終末期に入ってはいないので、変化が出た時にカンファレンスを

していますが、

観察に関しては7年もやっていると癖のように見ることが出来ているので

大丈夫ですが、色んな仕事を抱えながらだとやっぱり大変です...

 

 

ってな感じに仕事をしています。

そんなの少ないよって思う方もいると思いますが、

私にとってはとっても多く感じてしまいます。

 

なぜ記事にしたのか

記事にすることで数人でも同じ悩みの方に

同じ人もいるんだということ、1人で抱え込まないでということを

伝えたくて記事にしました!!

 

自分の中でも言葉に残すことでスッキリしました!!

長い記事になってしまいましたが見てくれると嬉しいです!

 

それではまた...